2013年 12月 02日
どうも。 断捨離しすぎて少し寂しい光夫です。 しかし断捨離すればそこには、古くて流行がなくシンプルなモノしか残らない、、、 まるで人間のようっすね〜 無事に、2013年度 新演出 ミュージカル「レ ミゼラブル」 本番、約半年、稽古も入れれば1年近くのプロダクションが11月27日に終了しました。 2013.11.27は生涯で忘れられない日となりました。 感想は、、、 長っ!! でもあっという間でした!! この場を借り、キャスト、スタッフ、オーケストラ、お客さん、、、 そして、今まで己の人生に関わったすべての人と、レミゼラブルに関わったすべての方々に感謝を、、、 有り難き幸せです。 今回の公演は、、、というか今回も、周りの人間に助けられた公演でした。 稽古場で熱心に指導して頂いたテクニカルスタッフ、俺の訳分からない言葉をUKスタッフに伝えてくれた通訳さん達、いつも笑顔で癒してくれた子役ちゃん達、疲れてる時笑いを提供してくれる後輩達、つらい時迷った時励ましてくれる諸先輩方、自分がやりやすいように動き、対応してくれる舞台スタッフさん達、本番での道しるべの様に自分を導いてくれたオーケストラ、指揮者さん、プライベートを支え、リラックスさせてくれた家族、友人、そして客席から拍手をくれたお客さん、 この方々に生かされた1年でした。 ジャンバルジャンという人間は壮絶な人生を生きた? 生まれ変わり聖人となった? いや、人間として、人の一生を生きる上で、本来人が感じる感覚や感情のすべてを網羅し、悩み考え、、、 一つずつ理解し手放した人なのかな、、、? 19年投獄はキツいでしょうが、、、 残酷でもあるが、彼には必要な事だったんだろう。 人にはそれぞれ必要な、人との出逢い、出来事があるんだろう。 後はその人がどう感じ、どう理解し、どう行動するか?なんだろう。 人の一生には、無駄な、意味の無い事などないんだろう。 そう思えた今日この頃です。 ジャベールという人間は法と正義の名の下に、一生の忠誠を重んじ死んでいった? 地獄までもついて行く執着心と、人に対する赦しなど無縁の男だった? いや、人間として、人の一生を生きる上で本来、人が感じる感覚や感情のすべてを網羅し、悩み考え、、、 すべてを拒絶した人なんだろうな、、、? 無性に怖かったんだろう。 人を信じる事が、、、 人を愛する事が、、、 人からの愛を受け入れる事が、、、 孤独とは恐怖であり、狂気であるなと思う今日この頃です。 二役を演じられた事を誇りに思います。。。 感謝です。 相変わらず意味の分からない光夫ワールドを繰り広げてしまったので、 レミゼラブル大千秋楽でのあいさつが考えないで単純な想いだけでしゃべったのでよろしければ→どうぞ!! さて、己の人生の次のステージには進めてるか分かりませんが、次の出演舞台はいくつか決まってます。 レミゼ公演中は、なかなか世界から抜けられず、報告遅くなりすいません。 1、 水戸芸術館にて、12月14(土)、15(日)にクリスマスコンサート、、、(汗) やります。。。 断れない敬愛する方に、断れない素晴らしい方とのコンサートを企画して頂き、こっぱずかしいんですが、、、 吉原光夫と聖なる夜が喧嘩してるのは分かってますが、、、やります!!夜呂死苦!!! 詳細→GO!! 2、 新国立小劇場にて、来年の1月31日(金)~2月11日(火・祝)までミュージカル「ビューティフルゲーム」という作品に出ます。 アンドリュー・ロイド=ウェバー作曲の非常にマニアックですが、日本に合うかはまだ未知ですが、ヤンチャで若々しいキャストと、新進気鋭の演出家とのコラボ!!楽しみです!! 詳細→GO!! 3、 Artist Company響人第9回公演 清水邦夫作 『楽屋/署名人』 演出します!! レミゼで共演し、歌声、存在に痺れまくった 里アンナさんと、才能の固まり西川大貴君もアーティストとして参加していただきます!! 2014年4月1日(火)~6日(日)まで、APOCシアターにて 詳細→GO!! 4、 帝国劇場にて、来年の2014年6月1日~7月8日までミュージカル「シスターアクト」に出演させていただきます。大好きな映画「天使にラブソングを、、」の舞台版!!大好きな俳優ハーヴェイ・カイテルがやっていた役〜どす。これも楽しみです。 詳細→GO!! ということで長くて、色々ブチ込んでしまいましてすいませんが、、、 以上です!! ROCK!! 富士山、光夫、、、御光入り ![]()
by m-hibiki-5passion
| 2013-12-02 01:22
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2016年 03月 2015年 10月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 06月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||